久しぶりに、ドラマの感想
ずいぶんと放置していましたが、その間もドラマは見ています。
●去年の8月以降に見たのは以下、24本。
キング~Two Hearts、イケメンラーメン店、ヴァンパイア検事、天上の花園、太陽を抱く月、アラン使道伝、神のクイズ シーズン2、愛情万々歳~ブラボー!マイ・ラブ~、ヴァンパイア検事2、いとしのソヨン、ウララカップル、ミヘギョル~知られざる朝鮮王朝~、サラリーマン楚漢志<チョハンジ>、神のクイズ シーズン3、ファントム、武神、フルハウスTAKE2、紳士の品格、応答せよ1997、ロマンスが必要2、カムバックマドンナ~私は伝説だ、ゴールデンタイム、TEN(インターナショナルバージョン)、TEN リターン
●途中で挫折したのも多数。
神々の晩餐、赤道の男、棚ぼたのあなた、約束の恋人、ペク・ドンス、アイドゥ・アイドゥ~素敵な靴は恋のはじまり、スペシャル・マイ・ラブ~怪しい!?関係~、愛もお金になりますか
『神々の晩餐』
いちおう最後まで見たんですが、32話とかなり長くて後半は飽きてきて最後の10話分くらいは、イ・サンウ演じるドユンが出るシーン以外はほぼ早送りし。とてもちゃんと見たとはいえないので挫折リスト入りです。テンポは悪くないんですが、後半になってくるとなんでそんな行動に出るの???みたいな場面が増えてきてついていけなくなったのと、若い主人公たちはそれぞれ奮闘しているのに対して、その親世代が最初から最後までとにかくひどい。悪い人じゃないけれど、やっていることが無責任という始末の悪いタイプで、この親たちを見ているとムカムカしてきて、見終わってだいぶんたつのにそれが一番印象深いという、残念なドラマでした。ただ、イ・サンウのツンデレぶりは一見の価値ありです。
『赤道の男』
ミステリー、サスペンスは大好きなんですが、なぜか続かなかった。1話目の感じからすると、通り一遍の復讐ものではない展開になるのかなと思いつつも、そこまでたどり着きませんでした。見る時期をちょっと間違えたかも。
オム・テウンといえば『魔王』(←こっちを先に見たので、『復活』より好きなんです)なんですが、さすがにちょっと老けましたね~。イ・ジュニョクと並ぶと、同い年という設定にはちょっと無理があるかな。
あと、オム・テウン演じる主人公が、一時期だけど目が見えないままでいるよう装うところがどうしても受け入れがたくて。こういうごく一部分でひっかかって、その人物に共感できなくなることがあるんですよね。
『棚ぼたのあなた』
とっても見やすかったし、おもしろく最後まで物語が展開するんだろうなと予想できる安定感があって、それゆえに次はどうなるんだろうという興味がわいてきませんでした。挫折というより、途中までしか見ていなくてももうこれでいいんだという妙な充足感があってそこで終了。これが20話程度だったら完走していたかも。
『約束の恋人』
南北合同のプロジェクトから生まれる、国境を越えた愛がテーマ?1話だけ見て早々にリタイア。うん、まったく惹かれるものがありません。最近、再放送していて、とびとびに少しだけ見たけれど、見逃して失敗したみたいな気持ちも生まれず。
『ペク・ドンス』
すでにどんなお話だったのかすら覚えていないくらいです。ちょうどこの頃、録画していたものも多くて、HDDもいっぱいで録画しきれなかったので早々にこれも挫折。
『アイドゥ・アイドゥ~素敵な靴は恋のはじまり』
キム・ソナは大好きなので、まさか彼女の作品でリタイアするとは自分でも予想外でしたが、やっぱり彼女には笑顔がいいと思うのです。イ・ジャンウ演じる相手役の青年の描かれ方にも新鮮味がなくて、どこが素敵な恋につながるのかイメージできないのも挫折の原因かと。キム・ソナのはじけたコメディエンヌっぷりが好きなんだと再確認した一本。
『スペシャル・マイ・ラブ~怪しい!?関係~』
てっきり10年くらい前の作品だと思っていたら、2012年のドラマでびっくり。もう、お話の展開から、人物造形からがことごとく古くさくて、お久しぶりのハン・ゴウンもキーキーうるさいし、キム・ソンスもやたらと女性に自分の考えを押しつけてうっとうしいしで、予想通りのリタイア。家族関係が複雑で、もしかしておもしろくなるかと期待したんですが、そこまで待てなかった…というか、おもしろくなったのかな?
『愛もお金になりますか』
『ヴァンパイア検事』でのクールなヨン・ジョンフンがよかったので見てみたものの、あえなくリタイア。
ヨン・ジョンフンの相手役は、『サイン』で検事を演じたオム・ジウォン。大人の女性というイメージとは一転、元気系の役だったんですが、あんまり合ってない気が。こういってはなんですが、地味な顔立ちなので落ち着いて見えるというか、ちょっと老けて見えるというか。ヨン・ジョンフンより1歳違いなだけなんだけど、彼よりだいぶん年上に見えてしまいました。
そしてなにより、お話の展開が妙にまったりに思えて、二人の関係がいつまでたってもあんまり変わらないのにもじれてしまって、半分くらいで挫折。
最近のコメント